![]()
1月31日(金) 曇り
1月も今日で最後、1か月はあっという間に終わってしまった。
風邪以外は特にこれをやったということもないひと月だった。
天気は荒れることもなく雪もほとんど降らなかったのでアクアで出掛けるのに心配は無用だった。
只、来月は節分荒れで4日ごろから1週間雪の予報が出ている。
今のところ前半は特に予定は入っていないので天気が悪ければ家で大人しくしているつもりだ。
以前パソコン教室に来ておられた生徒さん1人に毎月写真入りのカレンダーをあげている。
来月は庭に来た「メジロ」が梅の木にとまり、蜜を吸っている様子を撮った写真を入れて持って行ってあげた。
毎月喜んで貰っておるので当分続けるつもりだ。
今日の画像は珍しく並んでカメラの方を向いてくれた「ふく」と「そら」。
機嫌が良かったのだろう。
1月30日(木) 曇り
先週の木曜日は結局松江の西洋軒に私はカツライス、あっこさんはオムライスを食べに行った。
12時前と言う時間もあったと思うがここで初めて20分位順番待ちをする事になった。
それにいつも2階のテーブル席で食べていたが今回は1階のカウンターに案内された。
最近YouTubeやSNSで取り上げられることが多くなったので観光客も来るようになってきたのだろう。
春に大阪から孫達が遊びに来たら連れて行ってやろうと考えている。
今月も残り1日になった。
風邪で喉をやられ声が出なくなったりと大変な時もあったが1か月何とか過ごすことが出来た。
画像はレストラン西洋軒の玄関。
記述したメニューの他にカニクリームコロッケ等も美味しいので是非行ってみて欲しい。
1月22日(水) 晴れ
今週に入っていい天気が続いている。
月曜日こそ午前中雨が降ったがそれ以降は毎日晴れの暖かい日になっている。
今日、明日あっこさんが休みなのでどこかに行こうと話していたが今日は家でのんびりして明日遊びに行くことになった。
出来たら久しぶりに温泉に行きゆっくりと湯舟につかり疲れを取りたい。
温泉でゆっくりした後美味しい食事が出来る所を探そうと思っている。
画像は出雲大社での絵馬が飾ってあるところ。
沢山の願いが書かれた絵馬、その向こうにはおみくじが結んである木がある。
絵馬は全て今年の物だったがおみくじはどうなんだろう?。
去年の物は片付けられたのだろうか。気になる。
1月21日(火) 晴れ
今日は今年初めての健康マージャンの日。
まだ少し咳は出ているが参加した。
結果は半荘2回でプラス1、マイナスにならなかっただけでも良しとしなければ・・・・。
平均年齢75歳以上の人たちが月1回集まってワイワイガヤガヤと言いながら楽しんでいるので良い会だと思っている。
年間通してはまだマイナスなので残り2回もう少し頑張りたいと思う。
画像は昨日出雲大社へ参拝する前に食べた平和そばの「カツ丼定食」。
割子2枚とかつ丼の定食。
一番人気のメニューだ。
1月20日(月) 曇り後晴れ
身体の調子も大分良くなったので出雲大社に初詣に行って来た。
駐車場は多くの車が止まっていたが境内は参拝客も余りいなくてのんびりお参りすることが出来た。
いつもの正月なら本殿も人で一杯で写真を撮るのも大変だが今日は誰もいない本殿の前を撮ることが出来た。
家内安全を願った後に毎年恒例の絵馬の付いた破魔矢を買って帰り今年も床の間に飾ることが出来た。
ちょっと遅い出雲大社への初詣だったが一年無事に過ごせることを願っている。
1月13日(月) 曇り 成人の日
1月2日(木) 曇り
大阪組は寛ちゃんが熱が出たので来るのをやめたと連絡があった。
疲れが出て体調を崩し風邪をひいたのだろう。
休みの間はゆっくりして早く元気になって貰いたい。
11日からの3連休があるのでその時にと思っていたが用事があるようで春休みまで来れないみたいだ。
用意していたお年玉は送ることにするとあっこさん。
今夜は直の家族と我々2人だけで新年会をすることになった。ちょっと残念だけど仕方ない。
お昼にスーパーに行き海鮮しゃぶしゃぶ用の魚を買ってきたのでもう少ししたら準備をする。
画像は石の上に置いたコメを食べに来た雀。最近色んな鳥がやってくる。
明日もコメを置いて食べにきた鳥を撮ろうと思う。
1月1日(水) 晴れ
明けましておめでとうございます。令和7年巳年の始まりです。
今年もよろしくお願いいたします。
今年は6回目の年男、薬の量が少し増えたので体に注意して楽しい1年になるよう頑張りたいと思います。
いつもと同じ時間に目覚め仏壇を拝み、カーテンを開け、新聞を取りに行く。
ちょっと違うのはカレンダーを新しくし、年賀はがきに目を通し、分厚い新聞を読む。
元旦の朝はコーヒーを飲むまでに少し時間が掛かるのは毎年の恒例。
あっこさんは今日、明日は仕事で3日から休みを取っている。
よっていつもの通り「ふく」と「そら」と一緒に炬燵に入りテレビを観ている正月だ。
出雲大社へ初詣に行くのは3日になるだろう。
朝、米子道が規制が掛かっていたらしく朋が心配して電話をしてきたが昼頃確認したら規制は解除されていた。
今日は久しぶりに陽が差して暖かいので凍結したのは朝早い時間だったと思う。
明日も同じような天気なので帰ってくるのは大丈夫だろう。
画像は庭の椿、我が家の赤い花と隣家の白い花。
紅白でめでたいので一枚撮った。