![]()
5月31日(金) 晴れ
5月も今日で終わり、今月もあっという間だったような気がする。
最近は気温の寒暖の差があり着る服を少なくすると寒くなったりで大変だった。
部屋の炬燵の布団を片付けようと思っているが中々出来なくている。
夜テレビを観るときに入っていると暖かいし犬達も中に入って休んでいる。
暑いのは嫌いだがもう少し暖かくなってもらいたい。
ガソリンを入れるときに使っているエネキー。
自分はスマホで使うことにしたのであっこさんに渡そうと思う。
なくさないようにキーホルダーを作って付けておいた。
圭輔の入学の記念撮影の画像が入れてある。
5月30日(木) 晴れ
南区ふれあいサロンの集いがあり参加してきた。
今日は副会長さんが知り合いのカラオケ屋さんを連れてきてカラオケ大会。
カラオケ会の会員さんの歌を聴いてそのあと参加者が歌うと言う趣向だった。
でも参加者で歌う人はほとんどなく2名の方が最後に歌われた程度だった。
ちょっと白けた会を盛り上げたのはあっこさんの歌。
東京ブギと買い物ブギを化粧とコスプレで歌い拍手喝采だった。
私はカメラマンで参加していたがちょっとやりすぎかなって思いながら見ていた。
でも本人が好きでやっているのだから良いのかもしれない。
5月20日(月) 晴れ
土曜日にあった地区の総会のまとめを昨日からやっているがまだ世帯名簿を提出してない町内がある。
これが出れば資料は完成するので早く出してもらいたい。
会長に提出すれば次の資料作成に着手できる。
いつも行くスーパーに行ったらトビウオが並んでいた。
5羽入って299円。2パック買って帰り刺身とフライを作った。
今日のは朝採れで活きが良かったので刺身もとても美味しかった。
初物はやはり新鮮でなくっちゃ。
5月18日(土) 晴れ
なかなか咲かないと思っていた庭のさつきの花がやっと開いた。
今年は椿もツツジも調子が良くなくていつもの様に綺麗な花を見せてくれなかった。
サツキが咲いたことで少しは気持ちが和らぐ。
今夜は地区の自治会の総会がある。
19時からだが準備のために1時間早く行くことになっている。
皆で作った資料がやっと出番を迎える。
1人だけ名前の字を間違えていたがお詫びをすることで了解を得ているはずである。
次回からは間違えのない様に注意したい。
総会で自治委員が持参する世帯名簿を集計しなくてはならない。
これも冊子にして役員に配ることになっているのでまたコピーなどの作業が出て来る。
今度は300枚位コピーしなくてはならない。
今日名簿が全て集まると良いのだが持ってこない人もあるらしいから時間が掛かると思う。
5月17日(金) 晴れ
高校の部活で一緒だった同級生の食事会が今日開かれた。
3月に行ったクラスの同窓会の時に部活で一緒だった女性がいて
久し振りに皆で会いたいと言うことで私が男性陣に連絡を取り何十年ぶりに顔合わせをした。
部活は生物部、キャンプがあると言うことだけで入ったが植物、昆虫、サンショウウオの班に分かれて活動していた。
私はサンショウウオ班に所属していたがこれと言ったことをしたわけでもなく何となく楽しい3年間を過ごした仲間たちだ。
50年振りに会う女性もいて昔話に花が咲いた時間だった。
元気でいれば又計画しようと思う。
5月12日(日) 雨
夕方直が画像の花を持ってきた。
母の日のプレゼントは二家族とも毎年花を贈ってくれる。
花が好きなあっこさんにはちょうどいいと思う。
ついでだから来月の旅行の時に犬達への晩御飯のお願いをしたらOKの返事だった。
今回の旅行はちょっと遠いから朝早く出なくてはいけないので晩御飯の用意が出来ない。
前回大阪に行った時は一日目は出掛ける時に多めに入れておいて次の日の夕方に来てもらっていた。
毎回帰ってこない我々をキッチンのドアのところで待っている「ふく」と「そら」。
出来るだけ早く帰るようにはしているがはたして来月はどうなるだろうか?。
5月11日(土) 曇り
大阪から母の日の花が贈られてきた。
メッセージには身体に気を付けてのんびりやって下さいと書いてあった。
仕事が忙しいのか帰ってきたら「疲れた〜」と言って椅子に座るあっこさん。
もう少しゆっくりと過ごしてくれたらと思っている。
先日美味しい魚が食べたいと言っていたので色々魚を買ってきて今夜は美味しい手巻き寿司。
二人でこの量は多いかなと思ったが殆ど平らげることが出来た。
やはり手作りの物は沢山食べれるものだ。
年に一度の母の日くらいは美味しいもので癒してあげなければ・・・・・。
5月8日(水) 曇り
今日は「ふく」と「そら」のトリミングの日。
朝10時にペットショップに連れて行き、終わったのが午後3時過ぎ。
いつもの様に短く切って貰ったのでちょっと寒いかなと思ったがすぐに暑くなるのでいいだろう。
迎えに行くと喜んで大騒ぎ。支払いをしている時もじっとしていないので一苦労。
やはり我が家が良いのか帰ったら走り回っていた。
来週は狂犬病の予防注射とフィラリアの検査と薬を貰いに行く。
5月7日(火) 曇り
4連休中は良い天気だったが今日は朝から寒い。
着る物も一枚多くした。
早朝から家が揺れるほどガタガタと隣で大きな音がして何だろうと思いベランダに上がったら工場下のセメントを剥がす音だった。
ショベルカーがドスンと振りかざして剥がすので家が揺れる訳だ。
久し振りに生活支援の仕事に行く。
2月に2回行った為先月はなかったので2ケ月振りだ。
連休明けで銀行が混むと思うので少し早めに行こうと思う。
5月4日(土) 晴れ みどりの日
連休も後半に入り明日まで観光地は賑わうことだろう。
今朝の新聞にもあちこちで人が一杯の記事が載っていた。
息子達は何処かに遊びに行ったのだろうか?。
人出が多い場所にはなるべく近づきたくない。
庭の消毒にシルバー人材の人がやって来た。
暫らくは臭いがあるし犬達は外に出せなくなる。暑いので窓を開けたら案の定臭い臭いがする。
画像は出雲大社の神門通り、車と人で一杯だ。
5月1日(火) 曇り時々雨