雲南市 竜頭ヶ滝

                             令和4年 8月  
                     徒然なるままに
   
出雲の街並みトップページへ
 
日記カレンダーへ 月のはじめへ


8月31日(水) 曇り時々雨

親戚の人から新しく買ったプリンターの接続が上手く出来ないと電話があり行って設定しようとしたが出来なかった。
キャノンのプリンターなのですぐ出来ると思ったが「Windows print spoolerが起動していません」とエラーが出て接続できなかった。
今までキャノンのプリンターは何台も設定しているがこんなことは初めてで結局何もできなかった。
PCの事を調べて分かれば教えてあげようと思う。
奈良の友人のお土産「柿の葉寿司」。
いつ食べても美味しい。


8月30日(火) 曇り

奈良から3年振りに友人が帰って来たので昨夜地元の親しい友人たちと楽しい時間を持った。
いつも行く大社のレストランを予約して貰い美味しい料理を頂きながら昔の話や現況を話し合った。
店に初めて行った友人は大社にこんな美味しい料理を食べさせてくれる所があるとはと驚いていたが昨夜も期待を裏切らない美味しさだった。
奈良の友人をホテルに送りもう一人を自宅まで届けて10時過ぎに帰宅。昨夜は12時半ごろまで目が冴えて寝れなかった。
皆の写真を撮ろうと思いPICKを持って行ったがレンズカバーが汚れていたのか余り良い写真が撮れていなかった。
奈良の友人は明日帰ると言っていたが次に帰って来た時も楽しい時間を過ごせたらと思う。


8月29日(月) 曇り後晴れ

1か月ぶりのパソコン教室開催。
前回作った家計簿を使ってくださいと言ったのに誰も活用していない。
1人の人は自分のやりたいことを途中まで作って分からないことを教えて欲しいと言われた。
もう1人は自分がやっているリモートの教室の参加者名簿をエクセルで作り参加者の入力をされた。
会費の徴収のまとめもやらなくてはならないので今後マメにやらなくては無駄になる恐れがある。
とにかく1日1度はPCを開くようにして貰いたい。
そうでないと中々上達しないと思う。


8月28日(日) 晴れ

パソコン教室の生徒さんがコーラスのグループに入っていて、今日大社のうらら館で発表会があるので写真を撮って欲しいと頼まれた。
たいしゃ町民音楽祭という発表会で小学校から80代の方まで幅広く参加している音楽祭だった。
14時半から出演して約10分間のコーラスだったが知っている人が3人いるのでアップで撮ろうとしたが余り上手くいかなかった。
動画も撮って欲しいと言われたが私は得意ではないので適当にやったがまあまあの出来だった。
画像を編集して渡そうと思っている。


8月27日(土) 曇り

3日前からエアコンを殆ど付けなくなった。
気温が30度を超すことがなくなり寝るときも網戸で十分寝れている。
今月の電気代が大分掛かっているのでこれから涼しくなってくれることは有難い。
朋達が帰って来た時に父の日に何も贈れなかったから欲しいものを言って欲しいと言うのでカメラのハンドグリップを頼んだ。
今日LINEが来てもう一つ何か欲しいものはと言うので財布をお願いした。
いつも使っている石鹸も送ってくれると言っている。気に掛けてくれて有難いことだと感謝している。
さっぱりと毛が短くなった「そら」。
犬達も涼しくなって嬉しそうだ。


8月26日(金) 曇り時々晴れ

昨夜奈良の友人から電話があり月末に帰ると連絡があった。コロナの為にずっと帰れず3年振りに帰って来る。
早速地元の親しい友人に電話をして食事をする店を予約して貰った。
色々積もる話もあるので当日が楽しみだ。
庭でまた毛虫が動き回っていた。
6日にツマグロヒョウモンが飛んできたと書いたが調べてみるとやはりそれの幼虫だった。
こんな時千葉の虫屋さんが元気ならば対処方法を聞けるのだが今は出来ない。
とにかく部屋の中に入らないように注意しなくてはと思っている。


8月25日(木) 曇り時々雨

今日は「ふく」と「そら」のトリミング。朝10時に連れて行って帰って来たのが夕方5時ごろ。
2匹の鳴き声が聞こえないと本当に静かだ。
さっぱりとして貰い気持ちよさそうにしている。
銀行にアプリの設定をして貰うために行ってきた。
機種変更の時に何かおかしいことをやった為アプリの口座がロックされたみたいで更新が出来なくなっていた。
色んな手続きをやって何とかアプリの変更が出来て新しいスマホで使えるようになった。
今までは残高照会だけだったが今度からはインターネットバンキングも出来るようになったので
手続きがわざわざ銀行に行かなくてもスマホで出来るようになった。
2年後にまた機種変更する時は失敗しないようにしたいと思う。

8月24日(水) 曇り時々

久し振りに親戚の家に行き以前からの面倒くさい相手へのこれからの対応について話をしに行き自分の考えを伝えた。
最初びっくりした感じだったが私の今までの事を良く理解してくれている人なので納得してくれた。
考えを伝えることで気持ち的にスッキリすることが出来たので良かったと思っている。
これで子供の頃から兄弟の様に育った従兄とは付き合うことが終わりになった。
町ですれ違っても挨拶程度の間柄になる。

孫達を空港に送る途中にひまわり畑があるがもう盛りも終わり近くで元気のないひまわりが並んでいた。
それでも見物の人が多く来ていて道路脇には駐車している車の列が出来ていた。
画像は数年前に撮ったものだがこの時は大きな輪が同じ方向を向いて元気よく咲き誇っていた。


8月23日(火) 曇り

新しいスマホをオンラインショップで購入した。今度もソニーのエクスペリアにした。
これで3台続けてエクスペリアだ。一緒にアマゾンでケースと液晶シールも購入した。
設定するときに以前IDアプリの変更を失敗したので今度は上手くと思ってやったがまた上手くいかなかった。
もう一つ合銀アプリも設定が変になりこれは銀行で修正して貰わなくてはならなくなった。
ちょっとしたミスだがどちらもお金に関わる事なので簡単には修正出来ないみたいだ。
何にせよ電話を掛けることが出来、メールも確認できるし前回失敗したLINEも上手くデータが移行出来たので良しとする。
それにしてもどうしてスマホってこんなに高いだろうって思う。
昔はタダで手に入れることが出来ていたのに・・・・・。


8月22日(月) 晴れ

昨日圭輔とあかりは無事帰った。
16:00出発予定だったが大阪からの便が遅れた為30分遅れの出発になった。
17:10頃に伊丹空港に着いたようだ。
2人は待機場で時間を持て余しカードゲームに夢中になっていた。
楽しく遊んだ5日間、少し疲れたが自分たちの時間をそれぞれが作って遊んでいたので助かる面もあった。
色々な所に行って久し振りに気分転換も出来た。
次は来年の正月に来ると思うがコロナの状況にもよるが母の3回忌(1月9日)の時に来させるか考えようと思う。
画像は大阪へ帰るジェット、横に東京便が駐機していたが半分くらいの大きさで少しびっくりした。


8月21日(日) 晴れ

一昨日出雲科学館に行った時に「オサムシ」の標本があったと書いたがそれの続き。
ちょっと分かりにくいが左が「コガネオサムシ」右が「ホソクビナガオサムシ」。
高校生の時に良く採集に行って取ったのは真っ黒なオサムやマイマイカブリだった。
昨年亡くなった千葉の虫屋さんに頼まれてあちこちの山に同行したものだ。
彼の誕生日の時に京都の山で採集したオサムシを贈ったことがあるがそれもキチンと標本にされていて採集者には私の名前が付けてあった。
昆虫展に行くと必ず彼の標本を探すが一度だけ三瓶山近くの公園の展示場で見ただけだ。
サヒメルに保管してあるらしいが展示して欲しいものだ。

今日圭輔とあかりは帰っていく。また犬達との静かな生活に戻る。
出雲空港まで送って行き大阪では朋が迎えに来る。
例年とは逆のコースまたあかりは初めてのキッズサポート、機内では多分大人しくしていると思う。


8月20日(土) 曇り

2人に最後の夜は何が食べたいと聞くと「まだくら寿司へ行っていない」。
早速予約をして夕方あっこさんの知り合いも誘って5人で大騒ぎの夕食だった。
途中圭輔がうどんをひっくり返すハプニングはあったが皆腹いっぱいになり満足していた。

最近庭に毛虫が出て来るようになった。
先日も「ふく」が庭に出て身体に付けて家の中に持ち帰って来た。
幸い孫達が大騒ぎしてすぐ駆除できたが庭や玄関先で見掛けることがある。
色や形からすると以前飛んできていた「ツマグロヒョウモン」の幼虫かもしれない。
庭にパンジーなどの花を置いているのでこれに産卵したのかもしれない。
暫らくは注意が必要だ。

今月の活け花、赤い花はほうずきだろうか?。


8月19日(金) 曇り

今日は出雲科学館へ午後連れていった。
毎年夏休みに甲虫展をやっていて2人は標本や生体のカブトムシを見て喜んでいた。
ヘラクレスオオカブトの生体を見つけた時の圭輔の一言「これめちゃ高いから繁殖させたら儲かるな」。
残り2日、明日はリビングなどの掃除をやって貰おうかなと思っている。
標本の中にオサムシがあった。
オサムシについては懐かしい思い出があるので忘れることの出来ない虫だ。


8月18日(木) 曇り

をっちゃんラーメンで昼食を食べた後アクアスへ行ってきた。
多伎〜大田、仁摩 石見銀山〜石見福光、江津道路の3つの高速を乗り継いで約1時間半の遠出。今日はちょっと疲れた。
アクアスではアシカとシロイルカのパフォーマンスを見て孫達は嬉しそうにしていた。
他にもいろいろな魚を見て興味深そうにしていたので連れて行った甲斐はあった。
圭輔は海の動物がつかめるところでヒトデを手にして自慢げな顔をしていた。
画像は白イルカのバブルリング8連発の様子。
行く度にやることが上達している。


8月17日(水) 曇り時々雨

あっこさんは仕事、よって今日は私が二人の世話をしなくてはならない。
お昼にケンタッキーへ行きその後買い物に行ったが目当ての魚は何もなし。
仕方がないのでお菓子を少し買って帰って家で孫達はゲームとユーチューブ、私はお昼寝。
明日は4人で何処かへ行こうと思っている。
15日に直達家族が遊びに来た時の1枚。
久し振りに会うので最初は大人しくしていたがそのうち4人でゲームをやって楽しんでいた。


8月16日(火) 雨(午後雷雨)

今日は朋と奈留の誕生日。
奈留からはアンパンマンのシグソーパズルの注文あったのでが昨日渡しておいた。
朋には昨日ソックスを渡したらしい。
朋の誕生会を毎年我が家でやっている。ホールは勿体ないからショートケーキを人数分買ってお祝いをした。
お盆に帰って来た時が誕生日なので何歳になったのかがすぐ分かる。
朋夫婦は夕方帰って行った。
圭輔とあかりは21日まで出雲で遊んで帰る。
さて明日から5日間、何をしようか。


8月15日(月) 晴れ

朋家族と県立美術館でやっているチームラボのイベントに行ってきた。
色々な画像を壁に写して子供たちが光に触れて遊ぶだけと思っていたが
自分が書いた塗り絵をスキャンして貰ったらすぐ自分の書いた物が壁に写されると言う企画もあった。
左の画像が塗り絵をしているところ、右が塗り絵の魚たちが壁面を泳いでいる物。
子供たちが自分の描いた物を触ると魚が逃げていくので大喜びだった。
他にも光を使って遊ぶ企画が沢山あり親子連れが沢山来ていた。
大人も一緒に遊べるイベントで楽しい時間を過ごす事が出来た。


8月14日(日) 曇り時々大雨

大阪から朋家族が帰って来た。
夫婦二人は16日に大阪に帰るが圭輔とあかりは21日まで滞在する。
それまでどこに遊びに行くか色々と計画している。
21日に出雲空港まで送りに行くことになっている。

夕食を食べにいつも行く大社のレストランに行った。
今日も満足するものばかりで美味しかった。
明日は松江に行く予定だ。


8月13日(土) 曇り

お盆の提灯を出した。
去年母の初盆の時新たに1個買ったので父用の提灯は今年から1個にした。
仏壇の周りが狭いのでごちゃごちゃするのでこれで我慢して貰う。
墓参りは直家族と一緒に行ってきた。

新聞にオリビアニュートンジョンが亡くなったと書いてあった。
昔綺麗な歌声を聴こうと思い何枚かレコードを買った記憶があったので探してみたら1枚出てきた。
年齢も離れてなかったので70年代に良く聴いていた。
乳癌を患ってから癌治療の啓発活動が認められオーストリア勲章、大英帝国勲章、日本でも旭日小綬章が授与されている。


8月12日(金) 曇り

あっこさんの知り合いがお盆のお参りに来てくれた。
昨夜は直達家族が来て5人一緒に仏壇を拝んでくれた。有難いことだ。
子供が小さい時から墓参りや仏壇にお参りすることを教えることはご先祖を敬う心が出来て良いことだと思う。
明日からお盆が始まるが我が家も夕方お墓に行って灯篭に火を入れなければならない。
出来れば息子家族も一緒に行けたらと思う。

スマホの液晶画面が液漏れで見辛くなったので修理の相談にショップに行ったが結局話を聞くだけで帰って来た。
機種変更しようと思い価格の話になった時オンラインショップとショップとの差額があることが分かり止めにした。
オンラインショップよりショップの値段が16000円位高いのには驚いた。


8月11日(木) 曇り

以前面倒くさい相談に乗った後付き合いをやめている従兄の嫁があっこさんの知り合いにお盆のお参りに我が家に来ると言ったらしく
私は絶対に来る訳ないと言っていたが昨日の4時頃来ると言っていると連絡があり待っていたが結局来なかった。
よくよく考えたら今さらどんな顔して来るんだって事なので嫁の作り話だとあっこさんと話をしていた。
余程私の事が気に入らないらしく付き合いをやめてから我が家のある事無いことをあちこちでしゃべっているような人間だ。
人の世話になっておきながら仇で返すような人間とは付き合わない方がこっちも楽になる。
バカな人間の事を考えるだけ時間の無駄だからもうこれっきりにしようと考えている。

ダイニングのベンチが傷んだのでカバーを付けた。
新しいのを買わなければと思っていたので安いカバーで済んだので助かった。


8月10日(水) 晴れ後曇り

もうすぐお盆、今日は姉妹がお参りに来てくれた。
コロナが多いのでお茶を飲まずに帰ると言っていたが迎える方はそうもいかず用意をして少し世間話をして帰って貰った。
その後墓参りもして帰ると言っていたので一昨日墓にお花を入れておいた。
この暑さなのでお花もすぐダメになると思う。13日にもう一度入れ替えに行く予定だ。

「旅に唄あり」より 「旅の宿」
この宿は青森県の十和田湖近くの蔦温泉旅館と言う名前の旅館での実話だと言うことだ。
昭和44年岡本おさみ夫婦が新婚旅行でこの旅館に泊まった時にこの詞を書き留めたらしい。
当時洋楽漬けだったがこの詞を書く時に日本語らしい日本語で書いてみたくなり「浴衣」、「尾花」(ススキ)、「簪」(かんざし)等難しい漢字が使われているのはその為らしい。
上弦の月の言葉は奥さんが天文や星に知識があり、「あれは上弦の月」と言った事が心に残っていたからだと話している。
レコーディングの時にドラムの音がジャカジャカとうるさいので段ボールの中に毛布を入れ叩いたら「これは面白い」と言うことで使ったらしい。
ちなみにイントロのフラットマンドリンは石川鷹彦が弾いているみたいだ。


8月9日(火) 晴れ

吉田拓郎の最後のアルバムのアナログLPが届いた。正式には明日発売だが予約特典(?)で1日早く来た。
7月に購入したCDと比べると音に軟らかさがあり聴いていてほっとする感じの音が流れた。
このLPは今の時代アナログLPを買う人は多くない、聴く環境そのものが少ない等の理由で数量限定で5月13日に予約が始まり
予定数量をすぐにクリアした中で転売目的で買う者がいた為に急遽再プレスされ8月4日に予約が再開されたいきさつがある。
このLPは定価4400円だが「Ah-面白かった」を検索すれば17990円で販売しているサイトが出て来る。
拓郎曰く「転売は絶対許されません。そのような高額で手に入れて貰うようなLPではありません。適正な価格でお求めの方々の手元に届くことを願っています。」
予約が再開されたことでこのような価格で手に入れようとする人はいなくなると思っている。
画像の様に私はこのLPをPC横の机に飾っている。
楽しかった時代を振り返る時が今まで以上に多くなる年齢になってきている。
このLPはアナログ時代の贈り物として大切に飾っておきたい。


8月8日(月) 晴れ

お盆のお参りにお寺さんが来られた。
毎年今頃来て2軒分の仏壇にお経を読んで貰っている。
今年代替わりされた若院さん(本来は御院家さん)が来て拝んで下さった。
我が家の子供たちと同じ年頃なので小さい時は良く遊んだ間柄だ。久し振りに会いたいですねと言っておられた。
庭の草抜き用に買ったマルチ三角ホー、
4つの使い方があり草の根も掘り起こすことが出来た。
柄の長さは120Cmなので腰の負担も少ない。


8月7日(日) 晴れ

朝7時から地区のクリーンデイで道路脇のゴミ拾いを40分ほどやって来た。
近くの神社前から出雲市駅南口を通りその先の回転寿司屋でUターンし反対側も見て回った。
毎年やっているが今年は空き缶が全くなかった。でもやはりタバコは多い。
ポイ捨ては止めようと言っても捨てる人はまだある。最近の特徴としてマスクを捨てる人がいる様だ。
早朝から4000歩近く歩き汗びっしょりで帰って来たが暫らくは動くことも出来なかった。

画像は以前行った松江水郷祭の花火。昨日3年振りに開催された。
出雲市の花火大会は同じく3年振りに28日に行われるが13日に予定されていた盆踊りは中止になった。


8月6日(土) 晴れ

「ツマグロヒョウモン」 前回庭で見たのは4年前の2018年。
このページに名前がはっきり分からないとアップしたら昨年亡くなった千葉の虫屋さんが教えてくれた。
今回スマホで撮ったためピントがあってなく分かりにくいが久し振りに見ることが出来た。
こんな些細な事で昔を懐かしみ思い出がよみがえってくるのは歳の所為かもしれない。

今日も暑い、熱中症にやられないように水分を沢山摂らねば。


8月5日(金) 晴れ

エンゼルスの大谷選手、昨日10勝を目指して3度目の登板したが2度ある事は3度あるの通りまた敗戦投手になりお預けになった。
今日の試合では2本の本塁打を含め3安打だった。
昨日も試合は3点取られて追いつけない、今日は7本の本塁打がすべてソロで7対8で負けている。
大谷はトレードの話があったが今季はそのまま残って戦うことになったが来期はポストシーズンに出れるようなチームにいて欲しい。
早いものであれから1年経った。
去年朋家族と行った石見銀山の観光客が利用するカートにやって来る猫。
龍源寺間歩近くの停留所にカートが来ると近づいて座席に上がると運転手が言っていた。
今年はもし来れば松江の美術館でやっている「チームラボ」に行く予定にしている。


8月4日(木) 曇り時々雨

「旅に唄あり」より
拓郎が岡本おさみの詞を唄うきっかけは「花嫁になる君に」や「ハイライト」等ノート1冊分の詞を渡したことに始まる。
当時渋谷ジャン・ジャンで拓郎ののライブをやろうと言うことになり岡本おさみが企画したが2回目を計画した後何もする事がない。
その時詞を書いてみたら拓郎がひょっとしたら唄ってくれるかもしれないと思って書いたらしい。
渡した後拓郎が「曲を付けた」とも「今日歌うよ」とも言わず突然ライブで上記の2曲を歌うのを聴いて衝撃を受けたと言っている。
いかにも拓郎らしい。
その後作詞家になって方々を旅するようになりその都度書いたものを拓郎に送り、拓郎が気に入った詞に曲を付けて歌ってきたようだ。
その始まりがあの1971年。全日本フォーク・ジャンボリーで拓郎が「人間なんて」を歌った年だ。

話はまだまだ続く。次は「旅の宿」の面白い話を書きたいと思う。

隔離から解放された圭輔、久し振りの兄妹そろい踏み


8月3日(水) 晴れ

今日の16時の天気、気温31℃、湿度65%。
良い風が吹き込んでいるが湿度があるため蒸し暑くじっとしていても汗が出て来る。
部屋にいて窓を開け扇風機を付ければ何とか凌げる暑さではあるが庭に水を撒けばもう少し涼しくなるかもしれない。
しかし今夜もエアコンなしでは眠れないだろう。
「旅に唄あり」、最後まで読み切った。
隠岐の島を訪れた時に書いた「都万の秋」は20日間滞在して感じたことを綴った詞らしい。
都万で2泊した時にイカ釣り船が帰るところを見て書いた詞だと言うことだ。

「大きなイカが手ですくえるんだよ」のイカは仕事をしている時に時々入荷した「紅イカ」と言って80Cm位のイカで
 他に「赤イカ」や「そでイカ」と呼ばれるものだ。主に寿司ネタとして高値で取引される。
 隠岐の島では産卵のため浅瀬に来たものが浜に打ち上げられるそうだ。(今はどうか分からないが・・・・)
学生時代にキャンプで行った隠岐はひょっとしたら都万の海岸だったのかも知れない。
今は亡き友人と二人で乗ったフェリーと親切にしてくれた島の人たちの事はあれから50年になるが思い出として残っている。

暑さで伸びている「ふく」と「そら」。
陽が当たらない場所を探して横になっている。


8月2日(火) 晴れ

あっこさんが知り合いに仁摩町にある道の駅「ごいせ仁摩が良いから行ってごらん」と教えて貰って来た。
彼女はすぐその気になる人だから早速昨日行ってきた。
目的は「あなご丼」。(画像右)
以前行った「海の家ささきのあなご丼」とは違ってタレが美味しかったらしく満足していた。
私は海鮮丼(画像左)を食べたが魚の種類が多くてこちらも満足できるものだった。
西から通っている高速インター「仁摩・石見銀山」の近くにあるので観光客も多いかもしれない。
出雲にも気軽に魚を美味しく食べれるこのような場所があればと思った。

8月1日(月) 曇り後晴れ

山陰中央新報から復刻版で一昨日発売された岡本おさみの「旅に唄あり」が朝届いた。
米子市出身で2015年に亡くなったが今年生誕80年ということで発売された本だ。
「襟裳岬」、「旅の宿」、「落陽」等吉田拓郎の代表曲や、70年代に良く聴いた歌い手の詞を書いた時の
情景などが書かれた本で、当時の詩を唄った年代には読んでみたくなる一冊だと思い購入した。

日本歌謡大賞とレコード大賞を受賞した「襟裳岬」は曲を付けた吉田拓郎、唄った森進一それぞれの思いが詰まった合作と書いている。
この曲に関しての面白いエピソードが他にも色々書いてあり読んでて「ふーんそうだったんだ」と改めて思うこともあった。
他の詞に関しても面白い事が色々書いてあるのでおいおいこのページで紹介しようと思っている。


ページのトップへ   出雲の街並みトップページへ