令和3年 1月
   
                  徒然なるままに
   


出雲の街並みトップページへ
 
日記カレンダーへ 月のはじめへ


1月31日(日) 晴れ

今月も色々なことがあった1か月だった。
一番大きかったのは母の逝去。
9日から15日までは落ち着く暇もなく気ぜわしい毎日だった。
20日頃から家を空けることも出来るようになり二人で買い物に行けるようになった。

仕事を辞めてから魚を食べる回数がめっきり減った。
今日久し振りにスーパーに行き魚を買ってきた。
赤カレイとバトウ。
今夜は赤カレイの煮付けがごちそうになりそうだ。


1月29日(金) 雪

昨夜から風が強くなり雪模様になり朝庭を見ると少し雪が積もっていた。
気温も2℃くらいで寒い一日になった。この寒さは暫く続くみたいだ。

昨日今日とパソコン教室の生徒さんの個人授業。
昨日はプリンターの設置と使い方指導、
今日はPCとスマホのセキュリティソフト設定。同時にPCのマイクロソフトのアカウント設定。
以前PCの設定をしてあげた時にアカウントは設定したはずだがIDとパスワードが分からず結局設定は出来なかった。
渡したメモを紛失したみたいなので他の方法を考えることにした。
なんだかんだで忙しい毎日を送っている。


画像は「ユキワリイチゲ」
春になると雪の下から花を咲かせる。以前川本町に行ったときに撮ったもの。


1月27日(水) 晴れ

昨日今日の二日間で母の預金残の相続の手続きが終わった。
前回父の時は姉妹の印鑑が必要だったが今回は残高が少ないとの事で私だけの印鑑で良かった。
残りは家屋の相続の手続きがある。
父が亡くなった時は友人のお母さんが司法書士をやっておられたのでお願いしたが亡くなられたのでどうしようか悩んでいる。
取りあえず友人に相談してみようと考えている。
四十九日が終わったら始めようと思っている。

パソコン教室の生徒さんから早速色々と注文が来た。
新しいPCやプリンターの発注と設置やウィルスソフトの設定、また家にネットを引いてWiFi環境を作りたいとの相談も受けている。
PCの知識だけでなくこんなこともやらなければならない。忙しくなって来た。
これから二回目の講座の資料を作らなければならない。
大変だが楽しい仕事だ。


1月25日(月) 晴れ

第一回目のパソコン教室を今日開催した。
生徒さんは4人、3人が70代、1人が60代と年配の女性だけ。
そのうち2人は少しは操作できるが残りの2人はちょっと触った位。
取りあえずパソコンとは何かって言う基本の説明から始めた。
OSやワーム、ウィルスや基本用語などを説明し最後にマウスの使い方と文字の打ち込みやって一回目は無事終了。
来月は10日と24日の2回開くことになった。
2時間ちょっとの講習だったが皆さん楽しそうにやっておられたのでこの調子なら続きそうである。
来月までに少し文字を打つ練習をしてくれれば嬉しいが・・・・。


1月21日(木) 晴れ

昨日今日の二日間で市役所に提出物を持って行き公式の届け出は大体終わった。
色々とお金が帰ってくるようなので有難いことだと思っている。

仏具屋さんにお願いしていた母の法名の字入れが出来上がった。
父が亡くなった時に夫婦位牌を購入していたので、2人並ぶ事が出来て喜んでくれていると思う。
葬儀が終わって1週間経ったがやっとゆっくり出来るようになって来た。
弔問に来る人も殆どないのでそろそろ二人で出掛けても良いのかなと考えている。

来週の月曜日に一回目のパソコン教室を開くことになった。
講義の内容は私の手作りだがそれを元に最初は皆さんの意見を聞きながら手探りでやって行くつもりだ。
生徒さんが飽きずに続けてくれることを考えながらやろうと思っている。


1月19日(火) 曇り

母の葬儀が終わってから今日で4日目。
昨日まで知られなかった人が弔問に来られたが今日は殆どなかった。
昨日の夕方施設へ母の衣類などを引き取りに行き、今日二人で片づけを少しやったが
母が着ていた服を見ると懐かしさがこみ上げて来た。衣類や着物等母の物は沢山残っている。
暖かくなってから少しずつ整理しようと思う。

昨日大学病院の内科の受診で採血の結果腫瘍マーカーの値が正常にもどっていた。
「何か思い当ることは?」と聞かれたので「11月に膀胱癌の手術をしたからでしょうか」って返事をしたら驚かれてカルテを見直し確認されていた。
先生が言うには内科での検査は膀胱癌とは関係ないらしい。
何にせよ検査結果が良かったので安心した。そのために次の受診は間を開けてもいいと言う事で6月になった。
それにしても何故事前に患者の最近の受診履歴を見ようとしないのか不思議だ。
私が膀胱癌の事を言わなかったら分からず仕舞いだったに違いない。

明日は市役所へ死亡後の手続きに行ってくる。
父の時より簡単そうだからそんなに時間は掛からないと思う。


1月16日(土) 雨後曇り

昨日無事母の葬儀を終えることが出来た。
亡くなるまでの天気が嘘のような13日から15日までは暖かい3日間だった。
流れ焼香と言う葬儀で一般の会葬者は式には参列せず焼香だけをし式は親族だけが参列。
親戚の人たちが生花を沢山出して下さって母も嬉しかったことだろう。
母の願いだったお寺さんも導師、副導師、2役僧で摂り行って貰ったので満足していると思う。
これから49日、新盆と法事はあっという間にやって来る。
来週は役所に提出物を持って行かなければならないし施設から荷物も引き取らなければならない。
相続、形見分け等やることが山ほどある。
ゆっくりやって行こうと思っている。

1月13日(水) 晴れ

午前5時56分母が亡くなりました。
満94歳、天寿を全うの言葉通りの人生でした。
金曜日に食事が摂れなくなり点滴で凌いでいましたがやはり口から物が入らなくなると早かったです。
最後の時にはギリギリ間に合いませんでしたが、まだ温かい母に触れることが出来たことは良かったと思っています。
新型コロナウィルスで面会が制限され母には寂しい思いをさせましたが静かに眠るように息を引き取られたと聞き
長い間母の世話をして下さった職員の皆さんには感謝の気持ちで一杯です。

数日前から母の写真を色々探しながら昔の事を思い出し一番笑顔の良いのを遺影にしました。
その他父と一緒に写っている写真や曾孫達との楽しかった時の物を数枚並べてやりました。
明日夕方通夜をそして明後日に葬式をして送ってやります。
天国では父が「待ってたぞ」って迎えてくれることでしょう。


1月11日(月) 曇り時々雪

気温が少し上がったので道路の雪は殆ど融けた。明日も天気は良さそうなので雪はなくなるだろう。

毎年の行事、町内の「とんどさん」が近くの公園で行われた。
例年なら沢山の人が集まって新年のあいさつを兼ねた催事になるが今年は参加者も少なかった。
私も正月飾りなどを持って行ってすぐに帰って燃え上がるのは見なかった。

母の状態は昨日より少し悪くなってきた。
午後に顔を見に行ったが一昨日よりしんどそうにしていた。

画像は直がくれた誕生日のプレゼント。
いつも飲んでる「オールフリー」も貰った。

1月10日(日) 曇り時々雪

今日は私と「ふく」の誕生日。私68歳、「ふく」は8歳になりました。
直の嫁さんの由布ちゃんも6日が誕生日だったので一緒に祝ってもらいました。
本来なら食事をしてお祝いする予定でしたが一昨日から母の状態が悪くなりお茶だけのお祝い会にしました。
母は食事を取る時に呼吸がおかしくなりしんどそうということで昨日から点滴になりました。
明日まで様子をみて状態が変わらなければ病院で検査をするということです。
いつ急変するか分からないので暫くは大人しくしているつもりです。
落ち着いてくれることを願っています。

誕生日のケーキには「じぃじ、ゆうちゃんおめでとう」って書いてあります。
数年前からお祝いはまとめてやっています。孫達の「おめでとう」は嬉しいものです。

大坂の孫達からもお祝いの動画がありました。
改めて元気でいなくてはと思いました。


1月8日(金) 雪

予報では大雪だったが心配していたほど積もることはなかった。
でも気温が上がらず一日中氷点下の寒さには参った。

10時半頃ハローワークに行き失業保険の認定を受け少しだが貰えるようになった。
その後あっこさんが通っている病院へ行き午前中の行動は終わり。
午後からは炬燵に潜り込みテレビ三昧。

10年位入院されていた近所のお年寄りさんが亡くなられた。
家族の方は大変だったと思う。
このような状況の為葬儀は家で家族だけで行われた。
出棺の時に近所の皆さんがお見送りされた。


1月6日(水) 曇り時々雪

明日からまた雪予報が出ている。
8日にハローワークに行くことになっているが雪の為行けなくなった時の事を電話で聞いてみた。
係の人は「今のところ特別に変更等の対処はしていません」との返事。
当日行けなかったら連絡して欲しいと言われた。予報では大雪になるみたいなので行けないかもしれない。
そうすると認定日が先になるので支給も遅れることになるだろう。

久し振りに大社店に行ってきた。
あっこさんがいつも行く大社のパン屋さんに行くと言うので付いて行って、帰りにちょっと寄ってみた。
魚を買おうと思ったが何もなし。時化で入荷がなかったと言っていた。
仕方がないので塩鮭と塩サバの切り身を買って帰った。

今月から始める予定のパソコン教室用に27インチのモニターを用意した。
24インチでやろうと思っていたがちょっと小さいのでDELLの公式サイトで探したら半額近い値段で売っていたので買うことにした。
年配の方もこの大きさなら大丈夫だろう。
会費を貰うことにしているので一年も続けば元は取れる。次は中古のPCを用意するつもりだ。(続けばの話だが)
圭輔が来た時にゲームをする時にも使わせてやろうと考えている。


1月5日(火) 晴れ後曇り

1都3県は緊急事態宣言が発出されそうだがあまりに遅すぎる。
これだけ感染者が多くなってやっと動こうとする政府の人間には呆れてしまう。
菅総理は「国民が政府、与党に一番望んでいるのは安心と希望だ」って言っているが
もっと早く効果的な対策が打てたのではと思うのは私だけではないだろう。
色々な意味で今の内閣は国民の事を理解していないと思っている。
素直に4月の様に自粛が広がれば良いが、果たして・・・・・・・。


1月4日(月) 曇り

今日は御用始めで殆どの処が仕事がスタートする。
私が勤務していたスーパーマーケットは元日から営業していたので正月などなかったが
今年から一部の店舗が元日に休業していたのには驚かされた。
大社店もその一部の店舗で休業になっていたが従業員は休みが取れただろうか?。
ひょっとしたら他店へ応援に行かされたのかも知れない。もし私が勤めていたら応援は絶対に断っていたと思う。

病院も今日から診療が始まっていて、まだ治りきってないあっこさんは診察を受けて薬を貰って来た。
もう1週間以上体調不良が続いているので薬をしっかり飲んで治ればいいのだが・・・・・。

今年の玄関の正月飾りは簡素なものになった。
体調が悪いので仕方がない。


1月3日(日) 曇り

昨日から今日に掛けてCS放送のファミリー劇場で「ドクターコトー診療所」を朝から夜までやっていた。
ドクター物は良く観るがこの番組は昔欠かさず観ていた記憶がある。
1000人ちょっとの小さな島の医者の話だが2日間続けて観る価値はあった。
島でたった一人の医者が島民を家族と思い、皆の命を預かる使命と戦う姿は本当の医師の姿とは何かを教えられた。
正直このような医者はドラマの中だけだと思うが、でも医者との間に信頼と感謝はあるのが当然だとも思えた。

今年も庭の梅が咲いた。
まだ一輪だが蕾は沢山ある。


1月2日(土) 曇り

気温が上がらないので年末の雪がなかなか融けない。
幹線道路は殆ど融けているが我が家の前はまだ少し残っている状態だ。
家の前の駐車場も車の周りはまだ15Cmくらい残っている。
明後日は気温が高くなるようなので融けると思う。

あっこさんの体調がまだ完全ではない。年末の疲れが取れていないのだろう。
無理をしないようにして貰いたい。

画像は今年初めての「ふく」と「そら」。
この2匹は仲が良いのか悪いのか分からない。


1月1日(金) 曇り後雪

あけましておめでとうございます。
令和三年のはじまりです。
今年もよろしくお願いします。

8時過ぎに起きてお雑煮を食べながら年賀状を見る
普通の元日を迎えることの喜びを感じています。
コロナの為毎年恒例の初詣は中止。人出が少なくなってから行こうと思います。

今年も色々なことにチャレンジ。
まずはパソコン教室、皆さんと連絡を取って今月中に一回目を開きたいと思っています。


ページのトップへ   出雲の街並みトップページへ